こんにちは!大阪府豊能郡に拠点を構えるしんたに塗装店です。
弊社は、戸建住宅に特化した塗装業者として、兵庫県川西市などの京阪神地区にて外壁塗装・屋根塗装・防水工事を行なっています。
外壁塗装で施した塗膜は、月日を経て劣化します。
塗膜の機能をしっかりと発揮するためには、定期的なメンテナンスが必要です。
では、その塗膜はどのように劣化していくのでしょうか。
今回は、外壁塗装の塗膜がどのように劣化していくのか、その劣化順序について解説します。

外壁塗装の劣化順序

コケの生えた壁面

1.表面の艶がなくなる

劣化してくると、外壁表面に艶がなくなってしまいます。
艶のある仕上がりにした場合は、非常に分かりやすいです。

2.色あせてくる

塗膜表面の薄いバリアが破壊されたことで、外壁は紫外線にさらされます。
すると、本来の色の彩度が落ち、色あせてくることがあります。
くすんだ色になってくるのが分かるでしょう。

3.表面が粉っぽくなる

塗膜の防水性がなくなると、表面が粉っぽくなります。
これはチョーキング現象と呼ばれ、塗り替えメンテナンスを実施するサインです。

4.コケや藻が生える

更に放置すると、コケや藻が生えてきます。
塗膜の防水性が切れたことで外壁が水分を含みやすくなったことにより発生します。

5.ひび割れてくる

外壁の角や窓際にひび割れが確認できたら要注意です。
この隙間から雨水が侵入し、内部までダメージを与えてしまいます。
雨水が内部に侵入すると、建物の耐久性にも影響を及ぼしますので、注意が必要です。

6.塗膜の剥がれ・膨張

塗膜の付着力がなくなってくると、剥がれや膨張が見られます。
塗膜による外壁の保護機能はほぼ失われた状態です。
この段階まで進んでしまうと、内部のダメージも深刻であることが多いです。
そのため、塗装工事以外にも内部を補修する費用が発生する可能性もあります。

しんたに塗装店で適切な外壁メンテナンスを

各種アイコン・シルバー
お住まいの外壁メンテナンスはされていますか?
「面倒だから」と、放置してしまうと、建物は深刻なダメージを受け続けているかもしれません。
定期的に塗装工事を実施して、長く美しい状態を保つとともに、安心安全に暮らせるお家を手に入れてください。
しんたに塗装店は、お客様のことを第一に考える誠実な塗装業者です!
弊社をご用命の際は、ぜひお気軽にご連絡くださいませ。
最後までご覧いただき、誠にありがとうございました。


外壁と屋根の塗装は大阪府豊能郡のしんたに塗装店におまかせください
しんたに塗装店
〒563-0307 大阪府豊能郡能勢町山田558
TEL/FAX:072-734-1754 代表直通:090-1916-7043